2019年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[2J01-05] 未臨界度評価

2019年9月12日(木) 09:30 〜 10:50 J会場 (共通教育棟 2F D22)

座長:遠藤 知弘(名大)

10:00 〜 10:15

[2J03] 準定常状態の出力挙動に基づく反応度評価手法の改良

*山根 祐一1 (1. 原子力機構)

キーワード:未臨界、反応度評価、一点炉動特性、準静的状態、燃料デブリ

内部の様子が不明である核燃料の未臨界度を評価するため開発を進めている、「準定常状態における中性子計数率の変動からドル単位の反応度を評価する手法」における反応度を求める手順を改良した。実測した中性子計数率の時系列データに最も合うデータ列を、反応度をパラメータとして最小二乗法に基づき再現する際に、再現したデータと元のデ内部の様子が不明である核燃料の未臨界度を評価するため開発を進めている、「準定常状態における中性子計数率の変動からドル単位の反応度を評価する手法」における反応度を求める手順を改良した。実測した中性子計数率の時系列データに最も合うデータ列を、反応度をパラメータとして最小二乗法に基づき再現する際に、再現したデータと元のデータの差の時系列データの直線性が最もよくなるように反応度を決定することで、精度よく反応度評価を行えることを、今回、実測データの代替として一点炉動特性コードAGNESで計算した出力の時系列データに適用して確認した。ータの差の時系列データの直線性が最もよくなるように反応度を決定することで、精度よく反応度評価を行えることを、今回、実測データの代替として一点炉動特性コードAGNESで計算した出力の時系列データに適用して確認した。