2019年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-2 放射性廃棄物処分と環境

[3A09-13] 緩衝材・充填材・埋め戻し材

2019年9月13日(金) 14:45 〜 16:10 A会場 (共通教育棟 1F C11)

座長:小林 正人(原環セ)

15:15 〜 15:30

[3A11] 各種セメントペーストを用いた水の放射線分解による水素生成の検討

*小川 彰一1、根岸 久美1、井田 雅也1、林 大介2、大和田 仁2 (1. 太平洋コンサルタント、2. 原環セ)

キーワード:セメントペースト、水素ガス発生、ガンマ線照射、TRU廃棄物、水セメント比、G値

TRU廃棄物の地層処分では,廃棄体を廃棄体パッケージ内に収納し,廃棄体が移動しないようセメント系材料などを用いて廃棄体パッケージ内を充填することが考えられている。セメント系材料には水分が含まれ,廃棄物からの放射線による水素ガス発生が懸念される。セメント系材料からの水素ガス生成は主に含水率に依存すると考えられるが,水セメント比やセメント種類の影響に関する知見は少ない。そこで,これらの影響を把握することを目的に,セメントペーストを用い,60Coによるγ線照射を実施し,水素ガス発生量を測定した。G(H2)値は水セメント比が小さいほど低く、また、セメント種類の影響を受けることがわかった。各試料の水分量と水素発生量との関係において,試料が水分を含んでいても水素ガス発生が少ない領域があり,水素ガス発生が結晶水等の硬化セメント中の水の存在状態の影響を受けると考えられた。