2019年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 原子力プラント技術 » 401-3 原子炉設計,原子力発電所の建設と検査,耐震性,原子力船

[3O09-12] 原子炉設計と耐震評価

2019年9月13日(金) 14:45 〜 15:50 O会場 (共通教育棟 3F A34)

座長:白井 孝治(電中研)

15:00 〜 15:15

[3O10] 荷重の方向が薄肉ティの構造強度に与える影響

*奥田 貴大1、宮崎 真之1、北村 誠司1 (1. JAEA )

キーワード:耐震評価、高速炉、薄肉ティ、有限要素法

原子力発電プラントにおける機器・配管系は地震時に様々な方向の地震荷重を受ける。配管の耐震健全性を評価するにあたっては、配管要素にとって最も厳しくなる荷重方向を把握することは重要な課題である。本研究では、高速炉で適用される薄肉ティに着目し、荷重方向が薄肉ティの構造強度に及ぼす影響について、シェル要素を用いた静的弾塑性解析により評価した。