2020 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

IV. Nuclear Plant Technologies » 404-1 Techniques for Non-Proliferation, Safeguards and Nuclear Security

[1J01-04] Nuclear Non-proliferation and Nuclear Security Technology 1

Wed. Sep 16, 2020 10:00 AM - 11:10 AM Room J (Zoom room 10)

Chair:Hiroshi Sagara(Tokyo Tech)

10:00 AM - 10:15 AM

[1J01] Monitoring technique for detection of nuclear and radioactive materials on major public events

(1)Development of wide area monitoring system

*Tohn Takahashi1, Mitsuo Koizumi1, Yoshiki Kimura1, Hirofumi Tomikawa1, Yuki Sato1, Yuta Terasaka1, Tatuo Torii1, Hirokuni Yamanishi2, Genichiro Wakabayashi2, Takanori Mochimaru1,3 (1. JAEA, 2. Kindai Univ., 3. NAIS)

Keywords:Nuclear security, Major public event, Detection of nuclear and radioactive material, Radiation imaging, Radiation dose distribution mapping

日本原子力研究開発機構では、文部科学省核セキュリティ強化等補助事業の下、広域における放射性物質検知技術開発を進めている。本プロジェクトでは、大規模公共イベント等において、核・放射性物質を用いたテロ行為等を未然に防ぐため、それらを広い範囲にわたってモニタリングし、迅速に検知するための技術・装置を開発する。廃炉環境国際共同研究センターが開発したガンマ線源可視化技術の核セキュリティ現場への応用、GPSを用いた放射線量マッピング技術の高度化、核物質検知のための中性子源検出器の開発の3つを軸として、個々の技術の開発と伴にそれらを連携・統合させ、多角的・効率的なモニタリングシステムを開発する。将来的には、ドローンや自走式ロボットに搭載し、広域でのモニタリング、検知、核種同定などを自動・遠隔で実施するシステムの構築を目指す。