2020 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

V. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 501-2 Nuclear Fuel and the Irradiation Behavior

[2E08-13] Nitride fuel

Thu. Sep 17, 2020 2:45 PM - 4:25 PM Room E (Zoom room 5)

Chair:Kunihiro Itoh(NDC)

4:00 PM - 4:15 PM

[2E13] R&D on Nitride Fuel Cycle for MA Transmutation to Enhance Safety and Economy

(19)Electrochemical Recovery of Zr and Cd as a Pretreatment Step of Reductive Extraction

*TSUYOSHI MURAKAMI1, MASATOSHI IIZUKA1, HIROKAZU HAYASHI2 (1. CRIEPI, 2. JAEA)

Keywords:cadmium, zirconium, reductive extraction, pyroprocessing, LiCl-KCl, nitride fuel, transmutation, minor actinide

化学溶解法では、CdCl2やZrCl4を用いて使用済窒化物燃料中のアクチニドを溶解するため、後段の還元抽出工程の溶媒(溶融LiCl-KCl)中には、アクチニドと共にCdやZrが含まれる。過去の検討から、Zrが共存する状態で溶融LiCl-KCl中のランタニド(アクチニドの模擬)を液体Cd中に還元抽出すると、液体Cdを保持している坩堝の表面がCd合金で覆われることが分かった。このような現象を防止し安定に還元抽出を進行させるためには、あらかじめ溶融LiCl-KClからZrを取り除く必要がある。そこで本研究では、還元抽出工程の前処理としてのZr及びCdの電解回収を検討した。溶融LiCl-KCl-ZrCl4-CdCl2中において、液体Cd陰極を用いたZr及びCdの回収試験を実施した結果、幅広い溶融塩中CdCl2/ZrCl4濃度比において、高電流効率でZr及びCdを同時に回収できることが確認された。