2020年秋の大会

講演情報

企画セッション

部会・連絡会セッション » 計算科学技術部会

[2J_PL] 国際的な計算コード・データベースの活用に関する枠組みと今後の展開

2020年9月17日(木) 13:00 〜 14:30 J会場 (Zoomルーム10)

座長:鈴木 喜雄(JAEA)

[2J_PL01] OECD/NEAデータバンクの活動

*須山 賢也1 (1. OECD/NEA)

原子力分野における計算コード・データベースの所蔵や配布などに関する国際的な枠組みにおいて、主要な役割を担っている二つの国際機関の関係部署である「OECD/NEA/Data Bank」および「IAEA Nuclear Data Section」における取り組みや今後の展開について紹介する。また、インターンシップを目指す学生にとって参考となる、キャリアパスとしての国際機関という観点からも両機関での取り組みを紹介する。
さらに、聴衆から幅広く意見、提案を得ることにより、日本の研究者がこのような国際的な枠組み等をより有効活用できるようにしていくための議論を行える場としたい。