2021年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[1I07-10] 炉雑音測定・解析

2021年9月8日(水) 14:45 〜 15:55 I会場

座長:多田 健一 (JAEA)

15:00 〜 15:15

[1I08] 京都大学原子炉における出力時原子炉雑音測定のための研究 その4

*芳原 新也1、左近 敦士1、中嶋 國弘2、神田 峻2、後藤 正樹2、佐野 忠史1、堀 順一3、橋本 憲吾1 (1. 近畿大学原子力研究所、2. 近畿大学大学院総合理工学研究科、3. 京都大学複合原子力科学研究所)

キーワード:京都大学原子炉、原子炉雑音、Feynman-α法、Rossi-α法、共分散対平均比法、黒鉛熱中性子設備

京都大学原子炉(KUR)の黒鉛熱中性子設備(CN1ポート)を用いて原子炉雑音測定を、1kW及び10kWの臨界状態に対して実施した。実験結果をFeynman-α/ バンチング法、Rossi-α法及び共分散対平均比法で解析した。本発表では、測定及び解析結果について報告する。