2021年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 304-1 伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)

[3J01-04] 沸騰・凝縮

2021年9月10日(金) 09:30 〜 10:45 J会場

座長:劉 維 (九大)

10:00 〜 10:15

[3J03] 対向高温面の流下液膜冷却における飛散液滴の影響

*南里 圭祐1、梅原 裕太郎1、大川 富雄1 (1. 電気通信大学)

キーワード:リウェット、流下液膜、熱伝達メカニズム、沸騰、ライデンフロスト効果

リウェット速度の予測は、燃料棒の被覆管の酸化、及び破損を防ぐためにスプレー注水冷却を行なう上で重要なテーマである。本研究におけるリウェットは、高温に熱した固体面上部にノズルから冷却水を噴出した際に、直ちには濡れが起こらず、飛散液滴を発生させながら徐々に冷却し、ある速度で濡れ部分が下降していく現象を示す。対向する伝熱面の冷却においては、液膜の存在する部分よりも下流部に液滴が輸送されることが考えられる。そのため、従来の1枚でのリウェット速度よりもリウェット速度が上昇することが考えられる。そこで、リウェットの様子を高速度カメラとIRカメラを用いて、流下液膜先端位置を時間毎に記録し、異なる壁面温度、冷却水流量におけるリウェット速度データを収集した。しかしその結果、1枚時と2枚時では、大きな変化が見られなかった。このことから、飛散液滴による冷却への影響は少ないと考えられる。