2022年秋の大会

セッション一覧

2022年9月7日(水)

53件中 (41 - 50)

  • 一般セッション
  • | IV. 原子力プラント技術
  • | 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

2022年9月7日(水) 10:50 〜 12:00 J会場 (E1棟4F 42番教室)

座長:守田 幸路(九大)

  • 企画セッション
  • | 部会・連絡会セッション
  • | 原子力安全部会[標準委員会,核燃料部会共催]

[1J_PL] 新型燃料の導入に向けた道筋

安全評価技術の継続的向上の視点から

2022年9月7日(水) 13:00 〜 14:30 J会場 (E1棟4F 42番教室)

座長:山本 章夫 (名大)

  • 一般セッション
  • | IV. 原子力プラント技術
  • | 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

2022年9月7日(水) 14:45 〜 16:05 J会場 (E1棟4F 42番教室)

座長:白井 孝治(電中研)

  • 一般セッション
  • | IV. 原子力プラント技術
  • | 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

2022年9月7日(水) 16:05 〜 16:55 J会場 (E1棟4F 42番教室)

座長:宮原 信哉(福井大)

  • 一般セッション
  • | II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用
  • | 202-3 中性子源・中性子工学

2022年9月7日(水) 10:15 〜 11:55 M会場 (E2棟1F 101番教室)

座長:坂佐井 馨(JAEA)

  • 一般セッション
  • | II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用
  • | 202-1 放射線挙動,遮蔽工学

2022年9月7日(水) 14:45 〜 16:40 M会場 (E2棟1F 101番教室)

座長:中田 幹裕(NDC)

  • 一般セッション
  • | II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用
  • | 202-4 量子線の医学利用

2022年9月7日(水) 16:40 〜 17:15 M会場 (E2棟1F 101番教室)

座長:平田 悠歩(JAEA)

  • 一般セッション
  • | II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用
  • | 203-2 ビーム利用・ビーム計測・ターゲット

2022年9月7日(水) 10:45 〜 11:55 N会場 (E2棟1F 102番教室)

座長:増田 開(QST)