2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 302-1 新型炉システム

[3F06-10] 小型炉

2022年9月9日(金) 10:45 〜 12:00 F会場 (E1棟3F 31番教室)

座長:福元 謙一(福井大)

11:00 〜 11:15

[3F07] 革新的小型ナトリウム冷却高速炉の開発

(11)軽水炉使用済み燃料由来の金属燃料を用いたMA燃焼炉心概念

*渕田 翔1、藤村 幸治1、遠藤 慶太1、渡邉 大輔1、中原 宏尊1、松村 和彦1、太田 宏一2 (1. 日立GE、2. 電中研)

キーワード:ナトリウム冷却高速炉、金属燃料、マイナーアクチニド、核変換、軽水炉使用済み燃料

シリーズ(10)のMA燃焼シナリオに対応するMA燃焼炉心を構築した。装荷した燃料は、国内軽水炉使用済み燃料を湿式再処理して得られたMAを含む回収酸化物を、金属転換、乾式再処理して製造した金属燃料で、約4.2wt%のMAと約0.3wt%のFPが随伴しており、燃料製造、照射の観点から実績のある範囲内である。炉心特性は、75kg/GWe-y程度のMA核変換量を確保し、MA添加によって取出平均燃焼度や増殖比に影響を与えることなく、ナトリウムボイド反応度の目標を達成した。