2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

I. 総論 » 総論

[3I01-02] 核不拡散・核セキュリティ・保障措置

2022年9月9日(金) 09:45 〜 10:15 I会場 (E1棟3F 34番教室)

座長:相楽 洋(東工大)

10:00 〜 10:15

[3I02] ステップバイステップアプローチによる高いセキュリティ輸送の実現

*吉廻 智江1、村岡 真1、鈴木 美寿1、長谷川 秀一1 (1. 東大大学院工学系研究科原子力専攻)

キーワード:高いセキュリティ輸送、核物質防護対策の自己評価、要素・実地訓練

弥生核燃料の輸送セキュリティ確保においては、核物質防護の要求事項の明確化及び核物質防護対策の自己評価を経て、輸送及び荷役計画を策定し、幾つかの課題を特定した。要素訓練及び実地訓練において、これらの課題が解決出来ることを、参加者及び関係者が確認した。本発表においては、核物質防護対策の自己評価、要素・実地訓練、本輸送実施と、ステップを経て高セキュリティ輸送を実現した経緯について報告する。