2023 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

V. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 505-1  Radioactive Waste Management

[1C09-13] Concrete 2

Wed. Sep 6, 2023 3:30 PM - 4:45 PM Room C (IB Bildg.1F IB015)

Chair:Takashi Jintoku(RWMC)

4:15 PM - 4:30 PM

[1C12] Study on the Radionuclide Contamination Mechanisms of Concrete and the Estimation of Distribution of Radionuclides

(19) Development of simulation model of ions penetration for Concrete -1-

*Yoshifumi Hosokawa1, Kazuo Yamada2, Ippei Maruyama3, Yoshikazu Koma4, Sayuri Tomita5, Kazuko Haga5, Kazutoshi Shibuya5 (1. TAIHEIYO CEMENT, 2. NIES, 3. U Tokyo / Nagoya Univ., 4. JAEA, 5. Taiheiyo Consultant)

Keywords:Thermodynamic Phase Equilibriums, Concrete, Cesium, Strontium, C-A-S-H

福島第一原子力発電所(以下、1F)の廃炉のためには、建屋のコンクリートの汚染量を推定し、合理的な解体処分計画を立てる必要がある。1Fのコンクリートは量が多く、場所によって様々な環境、状態であることや、解体まで時間がかかるため、経時的な変化が生じる可能性がある。したがって、様々な状態を考慮できる数値解析が必要である。コンクリートは材料や配合、周囲の環境、表面からの深さによって、空隙量や鉱物相、水分状態、拡散係数等の物質移行に影響する要素が変化する。本研究では、相平衡計算と物質移動計算を組み合わせた相平衡多元素移動モデルを用いて、コンクリートの汚染状態を推定する手法を検討した。本発表では、モデルで考慮したパラメータについて報告する。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password