2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-1 放射性廃棄物処理

[1E15-19] ガラス固化3

2023年9月6日(水) 16:45 〜 18:00 E会場 (オークマ工学機械工学館1F オークマホール)

座長:岡田 聡(日立GE)

17:00 〜 17:15

[1E16] 放射性廃棄物の減容化に向けたガラス固化技術の基盤研究

(122)TEHDGA吸着材及びHONTA吸着材を用いたMA分離プロセス条件検討

*勝木 健太1、石澤 健太1、新井 剛1、渡部 創2、佐野 雄一2、竹内 正行2 (1. 芝浦工大、2. JAEA)

キーワード:高レベル放射性廃液、マイナーアクチノイド、抽出クロマトグラフィ、TEHDGA、HONTA

高レベル放射性廃液からのMA(III)分離回収技術の確立を目指し、TEHDGA含浸吸着材を用いたカラム分離スキームの検討を行った。本研究より、TEHDGA含浸吸着材において、コンディショニング液の硝酸濃度を2.8 Mとすることでより効率的な分離スキームを構築できることが示唆された。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード