2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 302-1 新型炉システム

[1H13-17] 革新炉

2023年9月6日(水) 16:10 〜 17:35 H会場 (ES総合館2F ES022)

座長:太田 宏一(電中研)

17:10 〜 17:25

[1H17] 仕様共通化タンク型炉におけるCDA時の耐衝撃性評価

*衛藤 将生1、横井 忍1、井上 智之1、山下 雅人2、三浦 一浩2、岡藤 孝史2、小野田 雄一3、山本 智彦3、内田 昌人4 (1. MFBR、2. MHI、3. JAEA、4. 原電)

キーワード:ナトリウム冷却高速炉、仕様共通化タンク型炉、原子炉構造、炉心崩壊事故、応答解析、耐衝撃性評価

日仏協力を活用してナトリウム冷却高速炉(SFR)の技術基盤の確立を効率的に進める観点から、日仏技術仕様を共通化した600 MW[e]級出力のタンク型SFR概念である仕様共通化タンク型炉を検討している。仕様共通化タンク型炉では炉心崩壊事故(CDA)時の機械的エネルギー放出を想定しており、本報告では炉心からホットプール(HP)への気泡放出を模擬した体系にて、HPナトリウム及びカバーガスの挙動、主容器及び中間熱交換器(IHX)等の構造物の変形を応答解析するとともに、主容器、IHX等の耐衝撃性を評価した結果の概要を紹介する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード