2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用 » 203-1 加速器(医療用を含む)・放射光・レーザー

[1I04-07] 加速器・放射光・レーザー

2023年9月6日(水) 10:50 〜 11:55 I会場 (ES総合館2F ES024)

座長:吉田 陽一(阪大)

11:05 〜 11:20

[1I05] UVSORにおけるF-LCSガンマ線ビームの発生に関する研究:実験Ⅱ

*谷﨑 進也1、全 炳俊1、平 義隆2、早川 岳人3、静間 俊之3、紀井 俊輝1、大垣 英明1 (1. 京大、2. NINS、3. QST)

キーワード:レーザーコンプトンガンマ線、核共鳴蛍光散乱

我々の研究グループでは、同位体CTイメージングの研究を行って来ており、現在複数の同位体の同時イメージングに取り組んでいる。この目的のために通常のレーザーコンプトンガンマ線のビーム径を小さくしたまま、エネルギー分布を広げる必要がある。また、一様な空間分布が望ましい。そこで、蓄積リングに設置されているヘリカルアンジュレータを励起する手法(F-LCS)を考案し、UVSORにて発生実験を行っている。今回、F-LCSビームの空間分布について測定を行ったので、その結果をシミュレーションと比較して発表を行う。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード