2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

VI. 核融合工学 » 601-3 トリチウム工学(燃料回収・精製,計測,同位体効果,安全取扱い)

[1L01-03] トリチウム製造・環境挙動

2023年9月6日(水) 10:00 〜 10:50 L会場 (ES総合館3F ES033)

座長:立花 優(長岡技科大)

10:30 〜 10:45

[1L03] 重水中で成長した水草に取り込まれた重水素量評価

*楊 宗霖1、片山 一成1、和田 優太郎1、ポーツフィ ミカエル1、浅尾 寛太1 (1. 九大)

キーワード:トリチウム、有機結合型トリチウム、水草、重水

核融合炉が社会に受け入れられるためには、環境中でのトリチウム移行挙動を理解しておくことが求められる。事故等により核融合炉施設からトリチウム水が漏洩した場合、トリチウムは周辺の河川や湖沼に移行し、植物へ取り込まれる可能性がある。本研究では、水草へのトリチウム蓄積挙動の理解を目的として、重水中でオオカナダモを育成し、植物内に取り込まれた重水量の評価を行った。特に、植物中での滞留時間が長い、有機結合型重水素について注目した。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード