2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 303-3 ヒューマンマシンシステム,高度情報処理

[1M01-04] 原子力発電所におけるレジリエンスエンジニアリング

2023年9月6日(水) 10:00 〜 11:10 M会場 (ES総合館3F ES034)

座長:佐相 邦英(電中研)

10:30 〜 10:45

[1M03] 原子力発電所運用におけるレジリエンス向上に資する効果的学習方策

*高橋 信1,2、北村 正晴2 (1. 東北大学、2. テムス研究所)

キーワード:Safety-II、レジリエンスエンジニアリング、 学習するポテンシャル、 類推、汎化知識

Safety-Ⅱベース安全探求方法論を原子力発電所に適用し、運用レジリエンス向上を目指すに際しての重要な課題である学習ポテンシャル強化のための実効的方策に関する検討を行った。類推と汎化という2つの方策を活用することを提案し、これらの方策を通じて、レジリエンス・ポテンシャルの向上が期待できることを示した。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード