2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[1M11-14] 解析コード開発

2023年9月6日(水) 15:35 〜 16:40 M会場 (ES総合館3F ES034)

座長:松村 哲夫(東海大)

15:35 〜 15:50

[1M11] マルチフィジックス燃焼計算システムの開発

(5)疑似物質法による物質温度の内挿計算機能の整備

*鈴木 求1 (1. 電中研)

キーワード:燃焼計算、核-熱結合計算、マルチフィジックス計算、COMPASS、疑似物質法、MVP

複数集合体体系や全炉心体系を対象とする大規模燃焼計算や核熱結合計算等を行うための燃焼計算システムの開発を進めている。本報では核-熱連成計算における核計算での物質温度の取り扱い方法として疑似物質法を用いた温度内挿手法の実装と機能確認について報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード