2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 原子力プラント技術 » 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

[1O05-08] 高速炉2

2023年9月6日(水) 11:05 〜 12:10 O会場 (工学部5号館2F 522)

座長:山野 秀将(JAEA)

11:50 〜 12:05

[1O08] 高速炉における炉心損傷事故の発生を防止する受動的炉停止デバイスの開発

(14) 受動的炉停止デバイスの核不拡散性評価

*相楽 洋1、川島 正俊1、守田 幸路2、劉 維2、有馬 立身2、有田 裕二3、佐藤 勇4、松浦 治明4、関尾 佳弘5 (1. 東工大、2. 九大、3. 福井大、4. 東京都市大、5. JAEA)

キーワード:高速炉、受動安全、炉停止機能喪失事象、集合体型デバイス、核不拡散、不正利用価値、保障措置

新しい集合体型の受動的炉停止デバイス集合体の核不拡散性について、保障措置および核セキュリティ設計の基礎となる不正利用価値評価、及びATWS発生後対応の簡素化効果について報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード