2023年秋の大会

講演情報

企画セッション

合同セッション » 核データ部会、材料部会[シグマ調査専門委員会共催]

[2A_PL] 材料損傷評価のための核データおよび材料照射研究への活用

2023年9月7日(木) 13:00 〜 14:30 A会場 (IB電子情報館1F IB013)

座長:橋本 直幸(北大)

[2A_PL03] 試験研究炉を用いた材料照射環境の整備

*加治 芳行1 (1. JAEA)

中性子等の放射線の照射によって原子力材料の機械的特性や耐食性等の材料特性が劣化することが知られている。これらの現象は中性子等の放射線の照射によって材料内に生じる照射損傷の量に応じて変化することから,シミュレーション,実験等による原子力材料の照射劣化の評価及び予測において,損傷量の高精度な評価が重要となる。本合同セッションでは,照射損傷評価の基礎となる核データおよび損傷断面積計算の最新の知見,また材料試験炉の照射環境における線量評価の実態や材料照射研究における線量の活用例等を紹介すると共に,核データに対する要望や問題点,材料の照射研究に関する今後の研究課題について議論する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード