2023 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

V. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 505-2 Waste Disposal and Its Environmental Aspects

[2D05-10] TRU Waste 1

Thu. Sep 7, 2023 10:35 AM - 12:10 PM Room D (IB Bildg.1F Large Lecture Room)

Chair:Masayuki Ishibashi(KAJIMA)

10:35 AM - 10:50 AM

[2D05] Novel immobilization of radioiodine in a metallic host matrix using powder metallurgy hot isostatic pressing

*Tomofumi Sakuragi1, Ryosuke Maki2, Masahiko Nakase3, Miki Harigai1, Ryo Hamada1, Shingo Tanaka1, Hidekazu Asano (1. RWMC, 2. OUS, 3. Tokyo Tech)

Keywords:TRU waste, waste form, iodine 129, powder metallurgy, HIP, safety assessment

放射性ヨウ素は長半減期かつ易動性の核種であることから安定固化が求めれているが、廃棄体からの核種の溶出率を安全評価に実装するには溶出機構の解明を含めた長期溶出挙動のモデル化に大きな困難がある。そこで、既に安全評価において腐食速度が溶出率として実装されている金属(ジルカロイやステンレス鋼)をマトリクス材料とし、熱間等方圧加圧法(HIP)による粉末冶金法を用いて、再処理等から発生するヨウ素廃棄物(廃銀吸着材等)を金属マトリクス中に固定化する複合固化体を作製した。得られた固化体の金属マトリクスは欠陥や空隙のない緻密なインゴット状であり、模擬廃銀吸着材を概ね均一に分散して閉じ込めることに成功したことから、腐食速度による調和溶出モデルをソースタームとして用いた処分後の安全評価を行った結果、ヨウ素129による被ばく線量を大きく低減できる見込みを得た。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password