2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-1 放射性廃棄物処理

[2E01-04] 1F廃棄物1

2023年9月7日(木) 09:30 〜 10:35 E会場 (オークマ工学機械工学館1F オークマホール)

座長:赤山 類(東芝ESS)

10:15 〜 10:30

[2E04] 福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発

(40)処分環境を考慮した浸出試験方法の検討

*髙橋 裕太1、谷口 拓海1、黒木 亮一郎1、大杉 武史1 (1. JAEA)

キーワード:セメント固化体、処分環境条件、浸出特性

福島第一原子力発電所の廃炉作業で生じる汚染水処理二次廃棄物をセメントやガラス等の代表的な材料で作製した固化体について,今後の処分を考慮し浸出試験方法の整理及び共通評価を実現するための検討を行った。最初に処分環境,浸出試験方法の詳細な調査を実施し,代表的な試験方法を選定した。試験方法間の共通評価を目的として液相の通液量,pH,温度を指標として浸出試験を行った。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード