2023 Fall Meeting

Presentation information

Oral presentation

V. Nuclear Fuel Cycle and Nuclear Materials » 505-3 Decommissioning Technology of Nuclear Facilities

[2F19-22] Decommissioning of Reactor Facility 2

Thu. Sep 7, 2023 5:10 PM - 6:20 PM Room F (Okuma Machine Tool Eng. Bildg. 2F Lecture Room)

Chair:Yukihiro IGUCHI(Univ. of Fukui)

5:25 PM - 5:40 PM

[2F20] Phase 2 of Monju Decommissioning

(2) Reducing the Risk of Possessing Sodium for “Monju”

*Yuki Nishino1, Shimpei Kuramoto1, Keiji Naruse1, Hajime Nishino1, Takehiro Goto1, Toru Takeuchi1 (1. Japan Atomic Energy Agency)

Keywords:Fast Reactor, Sodium, Monju, Decommissioning

「もんじゅ」の廃止措置は、化学的に活性な液体ナトリウムを保有する炉心及び炉外燃料貯蔵槽に燃料体が存在する残留リスクの除去を最優先に行うこととし、令和4年10月に全ての燃料体を燃料プールへ移送した。その後、更なるリスク低減として、液体ナトリウムの保有範囲を縮減すべく冷却系配管内に保有していた液体ナトリウムを全てタンクへ移送し、漏えいリスクがない固化ナトリウムとした。「もんじゅ」においては、冷却系を3系統設置しており、常に1系統以上の運転を想定した設計であるため、本件は過去に実績がない初めての試みとなった。関連設備への影響評価を含む事前のリスク検討、専用手順書の策定及び種々の運用変更等の課題に対処し、液体ナトリウムの保有リスク低減を達成した。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password