2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

VII. 保健物理と環境科学 » 保健物理と環境科学

[2J01-08] 線量測定

2023年9月7日(木) 09:45 〜 11:55 J会場 (ES総合館2F ES025)

座長:町田 昌彦(JAEA)

10:00 〜 10:15

[2J02] UAVを用いた放射線計測技術の開発

*髙松 亮佑1、神徳 敬1、門田 直恵1、大槻 宗司2、高橋 正二2、荒井 英臣3 (1. 大林組、2. 未来技研、3. 菊池製作所)

キーワード:UAV、放射線計測

中間貯蔵施設等での省力化された維持管理の実現に向け、UAVを用いた放射線計測技術の開発を目的とする。UAVをホバリングさせずに、飛行させながら地表面に設置した1MBqの線源を検出できるか検討を行った結果、飛行高度3m、飛行速度1m/sでUAVを飛行させることで、線源を検出することができた。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード