2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

VII. 保健物理と環境科学 » 保健物理と環境科学

[2J09-20] 環境放射能

2023年9月7日(木) 14:45 〜 17:55 J会場 (ES総合館2F ES025)

座長:砂川 武義(福井工大)

16:30 〜 16:45

[2J16] 原子力事故後の居住環境における室内外の物質移行を考慮した住民の被ばく線量評価に関する研究

(3) 室内沈着粒子の再浮遊

*長久保 梓1、林 奈穂1、松井 康人2、廣内 淳1、米田 稔2、高原 省五1 (1. JAEA、2. 京都大学)

キーワード:再浮遊、屋内、原子力事故

原子力発電所事故後の発電所周辺地域における居住環境での滞在による被ばくのうち、室内滞在時の被ばくは、室外の放射性物質に起因するものと室外から室内に侵入した放射性物質によるものに分けられる。そのうち、室外から侵入し、室内床面に沈着した放射性物質を含む粒子の再浮遊による内部被ばくを評価する場合、沈着する床面の材質や気流場が室外とは異なるため、再浮遊粒子濃度分布モデル及び係数は室外のものとは異なることが考えられる。本研究では、室内における粒子再浮遊モデルを構築のため、室内の床に使用されている材料及び風速場について、様々な条件対する再浮遊粒子の濃度と再浮遊係数をシミュレーション及び実測によって評価した。
この研究は環境省委託事業「放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)」において実施したものです。