2023年秋の大会

講演情報

企画セッション

部会・連絡会セッション » 核融合工学部会

[2L_PL] ITER計画の現状

機器調達の新たな展開と全体計画

2023年9月7日(木) 13:00 〜 14:30 L会場 (ES総合館3F ES033)

座長:上田 良夫(阪大)

[2L_PL01] ITER計画の現状

*鈴木 哲1 (1. QST)

本セッションでは、日本が分担するITERの調達機器の中で、顕著な進展のあったトロイダル磁場(TF)コイル、ジャイロトロン及びダイバータについて報告する。ITERでは全体計画にコロナ影響等により遅延が生じているものの、日本の機器調達は着実に進展しつつあり、その中でも調達の最終盤を迎えたTFコイルとジャイロトロンや、今後調達が本格化する機器の一つであるダイバータ外側垂直ターゲット並びに他極の機器調達の状況についても概要を述べる。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード