2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 原子力プラント技術 » 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

[2O15-18] 事故時建屋内評価

2023年9月7日(木) 15:50 〜 16:55 O会場 (工学部5号館2F 522)

座長:櫻井 智明(規制庁)

16:05 〜 16:20

[2O16] PWRにおける大規模漏えい時の建屋水素排気の有効性

(2)詳細なアニュラス形状による水素拡散・混合解析

*原井 康考1、福田 龍1、上田 謙一郎1、坂本 裕之2、岩本 智也2 (1. MHI、2. MHI NSエンジ)

キーワード:PWR、水素、大規模漏えい

(1)ではアニュラス部の水素濃度が均一であるとした簡易評価モデルを用いて漏えい量や排気風量を変数とした感度評価を実施したが、(2)ではアニュラス部の実機体系を模擬した詳細流動解析(CFD)を実施することにより、水素濃度分布や排気時の水素濃度変化を評価した。
混合性の観点で極端に厳しい条件となる高濃度、大規模な漏えいを仮定した場合でも、漏えい気体自体が流動の駆動源となって混合が促進されるため、現実的なタイミングで排気設備を起動することにより、高水素濃度の領域が生じることなく、速やかに水素濃度を低減できることが確認できた。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード