2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 原子力プラント技術 » 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

[2O19-22] 高経年化対策

2023年9月7日(木) 16:55 〜 18:00 O会場 (工学部5号館2F 522)

座長:南波 宏介(電中研)

16:55 〜 17:10

[2O19] 高経年化対策に資するコンクリートの照射影響

(1)事業全体の背景・実施事項概要

*鈴木 清照1、滝沢 真之1、紺谷 修2、丸山 一平3 (1. 三菱総研、2. 鹿島建設、3. 東大)

キーワード:コンクリート、中性子照射、照射影響、骨材膨張

原子力発電所で使用されているコンクリートは地産地消型で、照射影響を受ける岩石・鉱物の構成は多岐に渡る。そのため、岩石・鉱物の種類に応じた放射線影響による劣化メカニズムを明らかにし、共通的に使用できる基礎データや評価手法を整備することが望ましい。本研究ではコンクリートに含まれる岩石や鉱物を照射することで、その膨張挙動を明らかにし、中性子照射を受けたコンクリートの健全性を評価するためのフローの確立や、必要なデータを整備することを目的とする。本報では、本研究の背景や全体計画について報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード