2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-2 放射性廃棄物処分と環境

[3D06-10] 低レベル放射性廃棄物2

2023年9月8日(金) 10:50 〜 12:10 D会場 (IB電子情報館2F 大講義室)

座長:桜木 智史(原環セ)

11:50 〜 12:05

[3D10] 原子力発電所から発生する焼却灰に対する処分方策について

(3)グラニュール状焼却灰を用いた処分に向けた試験結果

*松山 通利1、山口 保2、石山 博文2、本山 光志1 (1. 日揮、2. 九州電力)

キーワード:低レベル放射性廃棄物、グラニュール、セメント固化、分配係数、原廃棄物分析法、埋設処分

玄海原子力発電所では、可燃物と不燃物を合わせて高温で焼却しており、グラニュール状の焼却灰が発生する。この焼却灰は、前報告(1)及び(2)の焼却灰と比較して、処理物及び焼却温度が相違することから、グラニュール状を形成している。本焼却灰を用いて、前報告(1)及び(2)の焼却灰と同様の試験を実施した結果、処分に向けたいずれの課題についても、前報告(1)及び(2)の焼却灰と同様の特性を有していることが確認された。本報告では、これらの試験結果について報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード