2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用 » 202-1 放射線挙動,遮蔽工学

[3I01-08] 放射線挙動

2023年9月8日(金) 09:45 〜 11:55 I会場 (ES総合館2F ES024)

座長:谷口 雅弘(大成建設)

10:00 〜 10:15

[3I02] JLABにおける2-8GeV電子ビームによる二次中性子遮蔽透過実験

*中尾 徳晶1、Welch Keith2、Wiseman Mark2、Stavola Adam2、Degtiarenko Pavel2、佐波 俊哉3、照沼 信浩3、森川 祐3、坂木 泰仁3 (1. 清水建設(株)技術研究所、2. ジェファソン国立加速器研究所、3. 高エネルギー加速器研究機構)

キーワード:電子ビーム、遮蔽実験、放射化検出器、JLAB、モンテカルロ

米国JLAB研究所における2-8GeV電子ビームがアルミと水で構成されたビームダンプに照射された際に生じる二次中性子の遮蔽実験を行なった。ビームダンプの前方のコンクリート遮蔽内に通じる3つの測定孔にアルミニウム放射化検出器を設置して照射し、Na-24放射性核種生成率を測定した。モンテカルロ計算を行ない、遮蔽内での減衰分布を実験値と比較した。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード