2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用 » 202-1 放射線挙動,遮蔽工学

[3I01-08] 放射線挙動

2023年9月8日(金) 09:45 〜 11:55 I会場 (ES総合館2F ES024)

座長:谷口 雅弘(大成建設)

10:30 〜 10:45

[3I04] NanoTerasuにおける放射化法による電子ビームダンプからの中性子測定

*松田 洋樹1、萩原 雅之1、竹内 章博1、糸賀 俊朗2、小西 啓之1 (1. QST、2. JASRI)

キーワード:中性子、放射化法、電子ビーム、PHITS、NanoTerasu

2024年度からユーザー運転を開始する次世代放射光施設NanoTerasuでは、現在電子ビームの調整運転が行われている。
電子ビームが線型加速器終端部に設置されたビームダンプに入射された際に発生する中性子収量などを測定し計算値と比較した。
本講演では測定及び比較に関して報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード