2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学および医学利用 » 201-1 原子核物理,核データ測定・評価・検証,核反応工学

[3N10-16] 核データ評価・検証

2023年9月8日(金) 14:45 〜 16:30 N会場 (工学部5号館2F 521)

座長:中山 梓介(JAEA)

14:45 〜 15:00

[3N10] データ拡張による核分裂生成物収率の高精度化

*陳 敬徳1、向原 悠太1、石塚 知香子1、千葉 敏1、片渕 竜也1 (1. 東京工業大学)

キーワード:核分裂生成物収率、ベイジアンニューラルネットワーク、データ拡張、微細構造

JENDL-5の独立収率、実験による累積収率と理論計算データの融合により、機械学習に用いる核分裂生成物収率データを拡張し、それを基にベイジアンニューラルネットワーク(BNN)モデルを適用した。その結果、十分なデータの存在しない235Uのエネルギー領域(0.5MeVから14MeV)のベイズ推定値の高精度化が可能となり、重い核分裂生成物のピークにおける微細構造を再現できることが分かった。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード