2023年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-1 放射性廃棄物処理

[1I12-16] ガラス固化4

2023年3月13日(月) 15:50 〜 17:10 I会場 (13号館1F 1313)

座長:浜田 涼(原環セ)

15:50 〜 16:05

[1I12] 放射性廃棄物の減容化に向けたガラス固化技術の基盤研究

(111)ホウケイ酸塩メルトとモリブデン酸塩メルトの分相の熱力学的最適化

*菅原 透1、大平 俊明1、相馬 諒2、大和久 耕平2、塚田 毅志2、兼平 憲男2 (1. 秋田大学、2. 日本原燃)

キーワード:ガラス固化体、ホウケイ酸塩ガラス、モリブデン、イエローフェーズ

高レベル放射性廃棄物のガラス固化体において,核分裂生成物のモリブデンが分相するとガラスの化学的耐久性を損なうことになる.そのため,ガラス固化に用いるガラスは高いモリブデン溶解度を有する必要がある.本研究ではSiO2-B2O3-Al2O3-ZnO-CaO-Na2O-Li2O-MoO3系において相平衡実験を行い,1200℃と1000℃で分相しているケイ酸塩メルトとモリブデン酸塩メルトの組成関係を明らかにした.また,それらの結果を熱力学計算ソフトウエアFACTSageの酸化物データベース(GOTX)と組み合わせて解析し,MoO3含有系での相平衡計算をするための熱力学データベースを構築した.この熱力学データベースを用いて,MoO3の飽和溶解度の温度・組成変化,炉内の析出結晶相の予測計算をすることができる.また,熱流動計算のための熱力学量の算出などにも応用することができると考えられる.