2023年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-1 放射性廃棄物処理

[2G13-17] 安定化・固定化2

2023年3月14日(火) 16:05 〜 17:25 G会場 (13号館1F 1311)

座長:有阪 真(JAEA)

16:20 〜 16:35

[2G14] 福島原子力発電所事故由来の難固定核種の新規ハイブリッド固化への挑戦と合理的な処分概念の構築・安全評価

(7) ハイブリッド固化体の閉じこめ性能に及ぼす合成プロセスの影響評価

*牧 涼介1、中瀬 正彦2、渡邊 真太2、丸山 恵史3、菊永 英寿4、小林 徹5、桜木 智史6、浜田 凉6、針貝 美樹6、朝野 英一6 (1. 岡山理科大学、2. 東京工業大学、3. 東京都市大学、4. 東北大学、5. 日本原子力研究開発機構、6. 原子力環境整備促進・資金管理センター)

キーワード:福島第一原子力発電所事故、放射性廃棄物処分、ハイブリッド固化体、セラミックス、放電プラズマ焼結、熱間等方圧加圧法

福島第一原子力発電所の事故により発生した様々な放射性廃棄物の固化技術の開発は喫緊の課題である。本研究ではヨウ素などを含有する多様なセラミック廃棄物を一次固化体とし、それをSUSなどのマトリックス材料に内包したハイブリッド固化体を放電プラズマ焼結(SPS)および熱間等方圧加圧法(HIP)を用いて作製した。これにより核種閉じ込めの多重化に加え、廃棄体の迅速・低温焼結および安定固化が可能である。本発表では異なるプロセスで合成したハイブリッド固化体について評価し、放射性核種の閉じ込め性能について検討した。