2024年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 504-3 燃料再処理

[1C01-03] 窒化物燃料処理・金属燃料サイクル

2024年3月26日(火) 10:00 〜 10:50 C会場 (21号館2F 21-205)

座長:魚住 浩一(電中研)

10:00 〜 10:15

[1C01] MA窒化物燃料模擬物質と塩化カドミウムの固相反応試験

*林 博和1 (1. 原子力機構)

キーワード:窒化物燃料、加速器駆動システム、核変換、乾式再処理、塩化物

私たちは使用済マイナーアクチノイド(MA)核変換用窒化物燃料の再処理方法として、溶融塩化物を溶媒として用いる乾式再処理法の研究開発を行っている。本報告は、窒化物を溶融塩中に溶解する上で重要な塩化反応について、模擬物質として希土類窒化物(GdN)を用いた塩化カドミウム(CdCl2)との固相反応試験の結果を示す。希土類窒化物とCdCl2の混合成型物を真空引きしながら613~673Kで加熱した際に、窒素ガス放出に由来する反応系内圧力の上昇が見られた。また、X線回折測定結果から、反応によって希土類塩化物及びCd金属が生成することを確認した。さらに、不活性母材含有燃料模擬物質であるTiN-GdN混合物を用いた試験でもGdCl3が生成することを確認した。この結果から、CdCl2との固相反応によって、MA窒化物燃料模擬物質中のMA模擬物質である希土類元素を塩素化できることを示した。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード