日本認知心理学会第15回大会

講演情報

ポスター講演

ポスター発表: 知覚・感性, 人格・臨床, その他

[P2] ポスター2 《知覚・感性, 人格・臨床, その他》

2017年6月3日(土) 10:00 〜 12:00 ポスター会場2 (522教室)

[P2-16] 機能性身体モデルに基づく身体認識変容の検討

*平本 亮介1、金山 範明2、中尾 敬3、宮谷 真人3 (1. 広島大学教育学研究科心理学専攻、2. 広島大学医歯薬保健学研究院 応用生命科学部門 、3. 広島大学教育学研究科心理学講座)

キーワード:身体認識、機能性身体モデル仮説、ラバーハンドイリュージョン

人の身体認識は同期性の視覚-運動情報の統合に基づき形成されることがラバーハンドイリュージョンと呼ばれるゴム製の手を自己の身体の一部と認識する現象から知られている。この身体認識変容を身体の機能性の観点から説明可能とする機能性身体モデル仮説が提唱されているが、実証はされていない。本研究は機能性が身体認識変容を調整するか検討を行った。視覚-運動情報統合に基づく身体認識変容を誘発する条件 (ニュートラル条件) に加え、ゴム製の手を通じてキー押し課題をすることでゴム製の手に機能性を付与した(機能性付与条件)条件を用意した。その結果、機能性付与条件において、実際の自分の手の位置よりもゴム製の手の方向に向かって自分の手の位置が知覚されることを示す身体認識変容の客観指標である Proprioceptive drift 量がニュートラル条件より多くなった。これは機能性が人の身体認識に影響を与えることを示唆している。

論文集原稿 閲覧パスワード認証
論文集原稿の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

閲覧パスワードは、大会参加者の皆様にメールでご連絡しております。

パスワード