日本教育心理学会第56回総会

講演情報

ポスター発表 » ポスター発表 PB

ポスター発表 PB

(501)

2014年11月7日(金) 13:30 〜 15:30 501 (5階)

[PB077] 女子大学生における大学生活と親準備性(1)

井森澄江1, 伏見友里1, 岩治まとか2 (1.東京家政大学, 2.鶴川女子短期大学)

キーワード:女子大学生, 親準備性, 対人関係

女子大学生における大学生活と親準備(1)

○井森 澄江1伏見 友里1 岩冶 まとか2
(1東京家政大学 2鶴川女子短期大学)

目的 本研究は、現代の女子大学生が大学生活の中でいかに社会人としての力〈人間関係力、レジリエンス、養護性等〉を身に着けていくのかを明らかにしようとするものである。本報告ではまず女子大学生がどのような対人関係力をもつのか、また友人関係様式をもつのか、そしてその関係様式と対人関係の豊かさ、対人関係のパターンとはどのように関連しているのかを検討していく。
方法 1)被調査者:①首都圏A女子大学1年63名(年齢18~19歳)②4年生53名(年齢21~22歳)
2)実施時期:2014年5月 3)実施方法:質問紙を配布し、その場での回答を依頼 4)質問紙の構成:学年共通;フェイスシート(家族構成、現在の居住形態等)、養護性尺度63項目(岩冶,2004)・レジリエンス尺度22項目(伏見ら,2012)・時間的展望体験尺度18項目(白井,1994)・友人関係尺度17項目(岡田,1995)の4段階評定、ARS愛情の関係尺度12項目(高橋1990,2004)の5段階評定、及び幼児~高校時代までの5期各期の楽しさ(辛さ)の4段階評定と各期の出来事の自由記述。学年別;実習サークル等大学生活に関する多肢選択・自由記述項目からなる。
結果と考察 1)対人関係の豊かさと類型:母親、父親、最も親しいきょうだい、同性の最も親しい友達、恋人、尊敬する人、その他で重要な人の7対象それぞれのARS6心理的機能得点及び合計得点〈得点範囲12~60〉を求めた。4対象以上に回答した人が112名96.6%であった。高橋では最高合計得点の対象を個人の中核的な人ということで類型を決定。ただし合計点が36点以下を他者にほとんど関心を示さない一匹狼型とする。高橋の研究によると一匹狼型は適応困難傾向が示されている。今回の被調査者の類型とその割合を学年ごとに表に示した。井上・高橋(1999)の女子大学生のデータに比べて恋人型が少なく、友達型、母親型が多い。家族と同居か否かという居住形態がこれに関係しているのかもしれない。また、多対象型も多い。どの類型でも学年間有意差は見られないが、数値としては1年で多対象型が多く、4年では減少し恋人型母親型が多くなっている。一匹狼型は少数ではあるが、やや1年の方が多くみられた。今回のデータでは95%が4人以上の対象を持ち特定の他者に愛情欲求を向けていた。なお、今回多対象型で最高点が36点以下の場合は一匹狼型とした。
2〉関係様式と類型:友人関係尺度の3下位尺度(気遣い6項目,ふれあい回避6項目,群れ5項目)について各平均得点とSDを類型別に算出し表に示した。岡田(1995)の大学生データに比べ、ふれあい回避得点は低く、群れ得点はやや高い傾向が見られた。性差が影響している可能性が考えられる。なお、どの尺度でも学年間有意差はみられなかったが、数値としてふれあい回避が4年では減少していた。類型間では、ふれあい回避(F(6,109)= 2.276,p<.05)と群れ(F(6,109)=2.828,P p<.05)に有意差があり、母親型は恋人型より回避得点が有意に高く、一匹狼型も高い傾向があった。また、一匹狼型は多対象型より群れ得点が有意に低い。一方、多対象型は友達型、恋人型に比べ群れ得点が有意に高かった。