日本教育心理学会第62回総会

講演情報

ポスター発表(社会)

[P] ポスター発表(社会): P189-P226

2020年9月19日~21日

[P201] 電子連絡帳の導入を含めた保育のICT化に関する幼児教育現場の意識について

テキストマイニングによる一考察

高 向山1, 若尾 良徳2, 梅崎 高行3, 山際 勇一郎4, 小湊 真衣5 (1.常葉大学, 2.日本体育大学, 3.甲南女子大学, 4.東京都立大学, 5.帝京科学大学)

キーワード:保育のICT化、意識調査、テキストマイニング

東海地区C県にあるAとB両市内の公営および民営の保育所,幼稚園,認定こども園等493園の園長あてに郵送した質問紙調査をもとに,KHcorder(樋口,2014)を用いて129園から「保護者とのコミュニケーションにICTを用いることの課題について」の記述回答について分析を行った。回答者の属性については,どの種別の協力園でもおおむね8割程度の回答が女性からであった。運営主体別では,国公立では9割以上が女性からの回答であった。また,回答者年齢層については50代の回答者一番多く,5割前後を占めている。頻出語間の共起ネットワークについては,保護者・コミュニケーション・ICTが強い共起関係にあるのに対して,連絡・手書きも強い共起関係にあり,情報機器の使用と保護者とのやり取りが両立していない。その背景には,個人情報の管理への懸念と直接会話への重要視の2点が改めて浮き彫りとなった。そこで,ICTのより一層の有効活用のためには,教職課程を有する養成校の役割として在校生への教授と同時に,50代女性管理職向けのICT研修もあわせて実施する必要があろう。