2016年国際ゴム技術会議 北九州

出展者一覧

13件中 (1 - 13)

[78] アイ・ティー・エス・ジャパン(株)

最大振幅角360°/ 最大周波数100Hzで加硫試験と動的試験を同時に行えるドイツMontech社レオメーター「D−RPA3000」及びISO11345/ASTM D7723に準拠した分散計を展示致します。また、ドイツNETZSCH GABO社のダブルドライブを装備し「タイヤの転がり抵抗」予測に実績のある高荷重動的粘弾性装置を展示させて頂きます。

[13] 旭化成(株)

旭化成では、独自のポリマー設計技術により、常に最先端を行く新製品の開発を進めてきました。今回の展示会では、シリカ分散性を向上して省燃費性とグリップ性能を飛躍的に改良させたエコタイヤ向けS-SBR等の合成ゴムや、各種樹脂の改質材・相容化材、粘接着剤等の幅広い用途に対応できるエラストマーの製品及び技術を紹介しています。

[44] 旭硝子(株)

フッ素ゴムAFLASとFFKM、各開発品の紹介。高機能フッ素ゴムAFLASは、一般的なフッ素ゴムFKMとは異なり、耐アルカリ性と耐アミン性に優れた材料である。その特徴を活かして、電線被覆材やシール材用途で多く採用されている。また、AFLASの概念を一新した新規開発品も紹介する。本開発品はAFLASの特性(耐熱性、耐薬品性、耐スチーム性)は維持し、優れた圧縮永久歪と加工性(架橋速度、離形性)を...

[77] (株)旭プレシジョン

ゴム成型金型へのめっき処理を展示しています。ニウフォスⅡは、無電解法によるニッケルとタングステン、リンの3元合金で、耐酸性を持ち、膜厚の均一性に優れています。テクノフォス、レジスタックⅡ(フッ素樹脂でコートされています)は、離型性に優れています。

[34] (株)ADEKA

ゴム・エラストマー用の樹脂添加剤を出展致します。- 可塑剤 アデカサイザーシリーズ- 光安定剤 アデカスタブシリーズ- 難燃剤 アデカスタブ FPシリーズまた、S2会場にて下記の技術セミナーを行います。10/27(木) 15:00-15:30 S2会場 講演番号ES2-15, 演題:「Advanced hindered amine light stabilizer for polyolefi...

[40] (株)アントンパール・ジャパン

ゴム・エラストマーの粘弾性測定や表面機械特性試験などの物性試験装置をご紹介致します。新機能を付加するための研究開発用途でご使用いただいている粘弾性装置MCRシリーズの実機が展示されております。元々、金属など硬いサンプルを対象としていた硬さ・密着性・摩擦摩耗性試験機も、弊社の試験機を使用すればコンタクトレンズやバイオマテリアルのような柔らかいサンプルも精度良く測定できます。この機会に是非!

[58] (株)上島製作所

上島製作所は今年創立100年を迎え、その豊富な経験と高度な技術により顧客のニーズに基づいた信頼性の高い高分子材料用試験機を提供しています。弊社の試験機はJISやISO等の工業規格に準拠し、国内外で高い評価を得ています。今回は技術の粋を集めた新製品の内、全天候型RTM摩擦試験機、実車走行をシミュレーションするFPS摩耗試験機、定荷重/定歪み疲労試験機及び精度と生産性を追及した全自動粘弾性アナラ...

[09] 宇部興産(株)

UBEの合成ゴム事業では、独自技術を活用しお客様のニーズに適合する製品実現に努めています。本展示会では、以下ポリブタジエン製品をご紹介致します。①UBEPOL VCR:BR中に樹脂をミクロンオーダーで微細繊維状に分散させた複合体で、ゴム製品の軽量化・低燃費化および生産性向上に貢献する材料です。②UBEPOL MBR:メタロセン触媒により特殊な構造を実現した新規BRで、主にポリスチレン改質材用...

[46] エア・ブラウン(株)

タイヤ関連計測機器として、タイヤ特性評価試験装置、テストコース路面凹凸計測器、タイヤモデリング(MF6.2など)、トレッド面2D/3D計測装置などを出展します。これらの試験装置で計測されたデータは、各解析(ヒール&トー解析、ユニフォーミティ、周波数解析)の実施やシミュレーションに活用して頂くことができます。

[19] NOK(株)

NOKでは、シールの他に高度な機能を有するゴム材料の開発も行っております。その中から今回は、抗菌・防カビゴム、熱伝導性ゴム、硬磁性ゴム、導電性ゴム、ハイダンピングラバーを出展します。各種用途に利用可能な特徴や特性をご覧下さい。

[26] エボニック ジャパン(株)

エボニックは世界で唯一ゴム用シリカ、シランの両製品ならびにテクノロジーをご提供出来る原材料メーカーです。世界最大の湿式シリカメーカーとして、ULTRASIL®に代表される高品質なゴム用シリカ製品を取り揃えております。またゴム用シランのパイオニアとして、Si 69を代表とする数々のシランカップリング剤製品がございます。エボニックは「シリカ/シランシステム」の技術についてもご提供いたします。

[45] エムアンドケー(株)

バージョンアップしたフィラー分散評価試験機、DCF50Aを展示いたします。画像解析にフラクタル次元を用いることで、コンパウンドのフィラーの分散を素早く簡単に、そして正確にチェックすることが可能です。また、新型のゴム硬度計(バーレイス社製)の展示をいたします。硬度測定時に、周囲の温度・湿度、試料の温度を同時に表示いたします。サンプル測定も随時承っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

[49] (株)大阪ソーダ

株式会社大阪ソーダの製品であるエピクロルヒドリンゴム「エピクロマー」の製品紹介を実施いたします。エピクロマーは、耐熱・耐油・耐寒性のバランスのとれた合成ゴムであり自動車の燃料系ホースに永らくご愛顧頂いております。また、エピクロマーは、その半導電特性から複写機のゴムロールにもご使用いただいております。本展示におきましてはそのエピクロマーの製品紹介および用途例など詳しくご紹介できればと考えております。