一般社団法人 日本LD学会 第26回大会(栃木)

Presentation information

大会企画シンポジウム

[CS3] オノマトペ絵本での読み合い遊びと子どもの育ち

Sun. Oct 8, 2017 11:20 AM - 1:10 PM サブホール:574席 (ホール棟(南棟)1F~2F)

11:20 AM - 1:10 PM

[CS3] オノマトペ絵本での読み合い遊びと子どもの育ち

司会者:都筑学1
話題提供者:舟橋斉2, 石川由美子3, 仲野みこ4
指定討論者:柘植雅義5
(1.中央大学, 2.元京都女子大学, 3.宇都宮大学, 4.筑波大学附属大塚特別支援学校, 5.筑波大学)

Keywords:絵本の読み合い遊び、オノマトペ、発達

乳幼児期の子どもが利用する絵本には,多くのオノマトペが利用されている。オノマトペがふんだんにちりばめられた絵本をめくることで読み合いを開始する大人と子どもの遊びが,子どもの身の内に根付かせる「育ち」とは何であるのか。オノマトペ絵本は,子どもの感覚・運動的シェマを再認する刺激となり,また,読み合いの音声は,描かれた絵の知覚を音声言語として移調的に同化させることの橋渡し的役割を果たすものでもあろう。障害のあるなしに関わらず,オノマトペ絵本での読み合い遊びがなぜ子どもの育ちを促すのか実践を通して検討する。

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは「一般社団法人日本LD学会第26回大会(栃木)プログラム」に記載してあります。

Password