The 31st Annual Conference of Japan Academy of Learning Disabilities (KYOTO)

Presentation information

ポスター発表

ポスター発表 » ポスター発表3

[P3] ポスター発表3

Sat. Oct 29, 2022 12:30 PM - 1:00 PM ポスター会場 (Annex Hall)

[P3-03] 就学前幼児への言語・コミュニケ─ション指導の効果

保護者による評価

〇栗本 奈緒子1、水田 めくみ1、竹下 盛1、若宮 英司2、竹田 契一1 (1. 大阪医科薬科大学LDセンター、2. 藍野大学医療保健学部)

Keywords:幼児、言語・コミュニケーション指導、CCC-2

就学前幼児の言語・コミュニケーション指導前後の変化について、子どもの評価や保護者によるCCC-2などをもとに検討を行った。その結果、語彙・絵の呼称・読みは有意に成績が高くなった。CCC-2では、HF群が「音声」と「定型化されたことば」が後期に有意に高くなった。これは文字の読みを習得したことや、指導の中で経験した相手を意識した伝え方を、子どもが生活の中でも応用できるようになった影響と考えられた。また、LF群は「社会的関係」で伸びがみられた。これには語彙が伸びたこと、指導の中で相手への伝え方を学んだことに加え、保護者のかかわりや意識の変化も影響していると思われた。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password