一般社団法人日本鉱物科学会2019年年会・総会

講演情報

ポスター

R6: 深成岩・火山岩及びサブダクションファクトリー

2019年9月21日(土) 09:30 〜 17:00 A-プレゼンスペース (イースト1号館)

09:30 〜 17:00

[R6P-08] 四国北西部高縄半島に分布する領家帯花崗岩類の全岩化学組成とジルコンU-Pb年代

「発表賞エントリー」

*下岡 和也1、齊藤 哲1、谷 健一郎2 (1. 愛媛大学大学院理工学研究科、2. 国立科学博物館地学研究部)

キーワード:高縄半島、領家帯花崗岩類、全岩化学組成、ジルコンU-Pb年代

四国北西部高縄半島に分布する領家帯花崗岩類は、トーナル岩、花崗閃緑岩、花崗岩を主体とし、多様な岩相を持つことで特徴づけられる。しかしながら、当地域の花崗岩類については全岩化学組成分析にもとづくマグマの多様性についての検討はこれまでなされていない。そこで本研究では、当地域の花崗岩類について全岩化学組成分析をおこない、さらにジルコンU-Pb年代測定結果と合わせ、その地球化学的特徴およびマグマ形成年代の検討を行なった。その結果、全岩化学組成の特徴として、ハーカー図上では岩体ごとに固有の組成トレンドを示し、一部の岩体では微量元素について岩体内に異なる組成トレンドが認められた。ジルコンU-Pb年代測定からは、トーナル岩質岩体について約94 Ma、花崗閃緑岩質岩体について約89 Ma、花崗岩質岩体について約97 Maと約94 Maとなり、岩体によって異なる年代値が得られた。全岩化学組成における異なるトレンドの存在と約97〜89 Maの範囲にわたるジルコンU-Pb年代から、高縄半島に分布する領家花崗岩類の形成には、活動年代と化学組成の異なる複数のマグマが関与したものと考えられる。