第55回日本脈管学会総会

Presentation information

一般演題(口述)

血管内治療

Thu. Oct 30, 2014 9:00 AM - 10:04 AM 第5会場 (201会議室)

座長: 飯田修(関西労災病院 循環器内科)

9:00 AM - 10:04 AM

[O-8-2] 腸骨動脈領域の慢性完全閉塞病変に対する,エコーガイド下血管内治療の有用性の検討

日向野智香1, 町田浩之1, 増山涼子1, 柿崎智恵美1, 大内絵里子1, 早川幸浩1, 太田洋2 (1.板橋中央総合病院 中央検査科, 2.板橋中央総合病院 循環器内科)

Keywords:ultrasonography, endovascular therapy

【背景】末梢動脈疾患(PAD)に対する血管内治療(EVT)が増加している。なかでも,腸骨動脈領域の慢性完全閉塞病変(CTO)に対するEVT治療には安全性が求められる。理由として,同領域は血管穿孔等の重篤な合併症を併発することがあるためである。浅大腿動脈(SFA)閉塞病変に対するエコーガイドEVTについては,従来から報告が多いが,腸骨動脈領域についてはまだ少ない。【目的】当院で行った腸骨動脈領域におけるエコーガイド下EVTの成績と問題点を検討した。【対象】2012年1月から2014年5月までの当院で施行したエコーガイド下EVT48例54肢のうち,腸骨動脈領域に対しエコーを用い治療を行った13例15肢について検討した。男性11例,女性2例。年齢52~90歳,平均68歳。糖尿病,高血圧,脂質異常,透析,喫煙歴を検討した。病変部位の内訳は,総腸骨動脈のみ2例,外腸骨動脈のみ5例,両部位8例であった。それぞれの病変について,石灰化の状況,血栓の有無,ガイドワイヤーの描出状態も検討した。エコープローブは高周波を用い,ガイドワイヤーの通過状況確認のため,全例で血管内超音波を併用した。【結果】治療成績は,エコー使用症例での成功15例中14例で,成功率は93.3%だった。不通過の1例は石灰化が強く血管穿孔を合併した為,外科的治療が必要となった。【結語】腸骨動脈領域の慢性完全閉塞病変に対する血管内治療における体表面エコーの使用は,手技をより安全にし,成功率を向上させることが示唆された。