第55回日本脈管学会総会

Presentation information

会長要望演題

人工血管感染に対する治療の工夫

Thu. Oct 30, 2014 5:40 PM - 6:20 PM 第2会場 (アイシアター)

座長: 前田英明(日本大学 心臓血管呼吸器総合外科)

5:40 PM - 6:20 PM

[PR-6-4] 大腿-大腿動脈交叉バイパス術後の人工血管感染の一例

嶋岡徹1, 添田徹2, 小崎智史1, 木村龍範1 (1.国家公務員共済組合連合会 新別府病院 心臓血管外科, 2.国家公務員共済組合連合会 新別府病院 救急部)

Keywords:infection, graft

症例は,72歳・女性。1994年子宮癌に対して,手術および放射線療法を施行した。その後右外腸骨動脈閉塞を来たし,2011年7月近医にて,大腿-大腿動脈交叉バイパス術が施行された。2014年3月に人工血管の走行に沿って発赤が出現し,膿瘍形成した。その後下腹部正中から膿瘍は自壊・排膿後,人工血管が露出したため当院紹介受診となった。創培養からStreptococcus agalactiaeを検出された。炎症が消退した後,手術を施行した。手術は,まず左下腹部から,左外腸骨動脈を確保し,左大腿中央部から左浅大腿動脈を確保し,左腸骨稜前面を経由して左外腸骨-浅大腿動脈外側バイパス術を施行した。次に,感染した人工血管は,浅大腿と大腿深動脈分岐手前で吻合されていたので,吻合部中枢側・末梢側をそれぞれ結紮し,人工血管を除去した。右側は,浅大腿と大腿深動脈分岐部で吻合されていたので,中枢側を結紮後,末梢側は性状が良いところまで浅大腿と大腿深動脈を剥離した。大腿深動脈からのback flowが十分であることを確認した後に,浅大腿と大腿深動脈を端々吻合し,人工血管を完全に抜去した。右下肢は冷感を認め,術後ABIは,測定不能であったが安静時疼痛がなく歩行可能であったため,一旦退院し,同年6月に二期手術を施行した。二期手術は,右腸骨稜前面を経由して右鎖骨下-浅大腿動脈外側バイパス術を施行した。