コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 非破壊検査・診断

[L22] 非破壊検査・診断Ⅰ

2013年7月9日(火) 10:15 〜 12:15 第8会場 131・132号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]鹿毛 忠継、[座長(土木)]鎌田 敏郎

[L1283] 圧縮強度推定に関するリバウンドハンマ法の理論的検証

境 友昭1,久保 元樹2,久保 元2 (1.アプライドリサーチ,2.日東建設)

キーワード::リバウンドハンマ,反発度,圧縮強度,機械インピーダンス,波動理論

要旨:コンクリート表面を打撃することによって圧縮強度を推定する方法に,リバウンドハンマ及び機械インピーダンス法がある。本論では,リバウンドハンマによるコンクリートの圧縮強度測定理論を,(a)質点系の衝突理論及び(b)波動理論によって再検討し,今日使用されているリバウンドハンマでは,その基本理論が成立しないこと,また反発度が圧縮強度ではなく,コンクリート表面のバネ係数に相当する量と関係することを示す。さらに,実際のコンクリート供試体を用いた試験によって,機械インピーダンス法によって測定したバネ係数とコンクリートの圧縮強度が良い相関関係にあることを示す。

論文PDF表示