コンクリート工学年次大会 2014(高松)

講演情報

第36回コンクリート工学講演会(A.材料・施工) » 混和材料/自然治癒・自己治癒

混和材料Ⅱ

2014年7月9日(水) 13:00 〜 15:00 第7会場 (第3リハーサル室)

[1025] 分級フライアッシュと石灰石骨材によるコンクリートの強度発現の改善効果

座長(土木):小林孝一
座長(建築):小山智幸
講演者:白根勇二1, 橋本徹2, 高橋晴香3, 鳥居和之4
(1.前田建設工業 2.北陸電力 3.太平洋コンサルタント 4.金沢大学)

キーワード:classffied fine fly ash, compressive strength, interface of the aggregate, limestone aggregate, pore size distribution, pozzolanic reaction, ポゾラン反応, 分級フライアッシュ, 圧縮強度, 石灰石骨材, 細孔径分布, 骨材界面

論文PDFを表示
*大会会期中のみ閲覧可能です。
分級フライアッシュと石灰石砕石を併用したコンクリートを実構造物に適用したところ,強度発現が良好で,ひび割れ発生が非常に少ないとの結果を得た。そこで,コンクリートの強度発現性の違いを検討することを目的に,圧縮強度試験や細孔径分布の測定,骨材界面の観察を行った。その結果,石灰石砕石は材齢7日以前から強度発現に寄与し,モルタルの細孔量を少なくするとともに骨材界面の組織を緻密化すること,分級フライアッシュは材齢7日以降の強度発現に寄与し,材齢28日から91日の期間に100nm以上の細孔量を減少させる効果が大きいことが明らかとなった。