コンクリート工学年次大会 2014(高松)

講演情報

第36回コンクリート工学講演会(B.構造・設計) » 合成・混合構造/骨組

合成・混合構造 Ⅰ

2014年7月9日(水) 10:00 〜 12:00 第10会場 (e-とぴあ・かがわBBスクエア)

[2169] 孔あき鋼板ジベルの破壊挙動に及ぼすリブ平行面の拘束度と粗骨材の影響

座長(土木):古市耕輔
座長(建築):坂田弘安
講演者:木作友亮1, 塩永亮介1, 藤山知加子2, 真部洋大2
(1.IHI 2.法政大学)

キーワード:perfobond rib shear connector, push-out test, restraint effect, shear force-slip relationship, steel-concrete hybrid structure, せん断力-ずれ変位関係, 孔あき鋼板ジベル, 押抜き試験, 拘束効果, 複合構造

論文PDFを表示
*大会会期中のみ閲覧可能です。
本研究では,スラブ状構造物における孔あき鋼板ジベルのずれ挙動を把握することを目的に,押抜き試験によって,孔あき鋼板(リブ)に平行な面の拘束度と粗骨材の存在がせん断耐力およびずれ挙動に及ぼす影響を検討した。その結果,粗骨材を含まないモルタルの試験体は,コンクリートに比べてせん断耐力が低下すること,また,コンクリートの試験体は,リブに平行な面を拘束することにより,せん断耐力が増加することを明らかにした。そして,孔内の貫通鉄筋が存在しなくても,試験体内の補強鉄筋や底面の拘束が,最大せん断力到達後の急激な荷重低下を抑制することを確認した。