コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

講演情報

第37回コンクリート工学講演会(A.材料・施工) » 収縮・クリープ/物性一般

収縮・クリープⅠ

2015年7月14日(火) 10:15 〜 12:00 第10会場 (1F 105号室)

[1056] コンクリートの自己収縮ひずみ量の予測に関する一考察

座長(土木):宮澤伸吾
座長(建築):三島直生
講演者:新井淳一1, 仙場亮太2, 尾内陽介3, 溝渕利明3
(1.法政大学デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻 2.法政大学デザイン工学研究科都市環境デザイン工学専攻 3.法政大学デザイン工学部デザイン工学科)

キーワード:autogenous shrinkage strain, material age, prediction formura, PSO, stagnation region of autogenous shrinkage strain, thermal shrinkage strain, thermal stress simulation, 自己収縮ひずみ, 予測式, 材齢, 自己収縮ひずみ停滞域, 温度ひずみ, 温度応力シミュレーション, PSO

コンクリートの自己収縮によって生じるひずみ量の予測式は,有効材齢で評価する式が提案されている。有効材齢で評価を行う場合には,自己収縮ひずみの発生速度の違いを考慮することが困難である。このため,温度を制御した高炉セメントを使用したコンクリートの自己収縮ひずみに関する実験を行って,経験温度を考慮した材齢による自己収縮ひずみの予測式を定式化することを試みた。この結果,高炉セメントを使用したコンクリートの自己収縮ひずみの発生には停滞期間があることが確認され,この期間を考慮することによって材齢による自己収縮ひずみの予測の可能性を見いだした。