コンクリート工学年次大会 2015(千葉)

講演情報

第37回コンクリート工学講演会(A.材料・施工) » 補修・補強(材料)/短繊維補強コンクリート(材料)/新材料・新工法(材料)

短繊維補強コンクリート(材料)Ⅱ/新材料・新工法(材料)Ⅰ

2015年7月15日(水) 13:00 〜 15:15 第9会場 (1F 104号室)

[1312] 打込み時から継続的な封かん養生が可能なコンクリート養生用フィルムに関する実験的検討

座長(土木):小澤満津雄
座長(建築):森田武
講演者:谷慎太郎1, 河金甲2, 徳久啓二3, 尾田英司4
(1.極東興和広島支店技術部技術課 2.極東興和営業本部技術企画部技術企画課 3.アオイ化学工業開発営業本部 4.アオイ化学工業開発営業本部開発営業部開発課)

キーワード:curing film, durability, sealing cure, surface quality, 封かん養生, 耐久性, 表層品質, 養生用フィルム

打込み時から継続的な封かん養生が可能となる型枠貼付型の養生用フィルムの開発にあたり,養生用フィルムを使用した長期封かん養生によるコンクリートの品質向上効果について,標準的な施工と比較した。その結果,長期封かん養生を行うことで,コンクリート強度が養生終了後も長期的に増進することや,コンクリートの表層が緻密化することで吸水・塩分浸透・透気に対する抵抗性が向上することを明らかにした。また,粘着剤による養生用フィルムとコンクリートの付着性状はコンクリートの配合や型枠取外し時の材齢により異なることや,養生用フィルム除去後の糊残りの有無は日射が大きく影響することがわかった。