JCI Annual Convention in HAKATA

Exhibitors

73 results  (41 - 60)

[73] MARUI & CO., LTD.

新しいコンクリート試験機の紹介

・鉄筋腐食診断装置「C-Checker」
・鋼材電位測定装置
・コンクリート透水試験機「GWT」
・ひび割れセンサー(データロガー付)
・超音波反射測定器「EyeCon」
・新型動ヤング率測定器
・凍結融解及び中性化促進試験装置
・全自動圧縮試験機「ハイアクティス」
・コンクリート供試体研磨機「ハイケンマらくらく」
・杭健全性測定器「PIT」

[5] Micro measure Ltd.

オンライン型,携帯型水分計

オンライン型マイクロ波水分計の製造販売,携帯型コンクリート,モルタル水分計の製造販売

[42] MicrotracBEL Corp.

最新のコンクリート物性評価のご紹介

コンクリートの物性評価に関わる最新の分析機器のご紹介を致します。
評価項目:
粒子径分布:レーザー回折・散乱法
細孔容積/分布:水銀圧入法
真密度:ガス置換法
比表面積/細孔分布測定、水蒸気吸着:定容量式ガス吸着法

[43] MIYANAGA Co., Ltd.

金属拡底式アンカーの紹介

アンカー下穴底部に円錐状の拡径部を形成し、その円錐面で荷重を確実に支えることができる金属拡底式あと施工アンカー(ANZEXアンダーカットアンカー)。
・締結性 : いわゆる、「メカニカルインターロック」を形成しているので、先付けアンカーに近い締結性能を発揮する。
コンクリートのひび割れに対しても高い耐力を維持することができるので、長期の信頼性、安全性の高いあと施工...

[63] NIPPON PAPER INDUSTRIES CO.,LTD. ,FLOWRIC CO., LTD.

「木と共に未来を拓く」
「未来をカタチに変える創造力」

・日本製紙㈱石巻工場生産FA
 「CfFA」の紹介
・コンクリートにデザイン性を付与する特殊塗料の紹介
・あらゆる用途に応じたコンクリート用化学混和剤「フローリック製品」の紹介

日本製紙(株)http://www.nipponpapergroup.com
(株)フローリック http://www.flowric.co.jp
 

[60] NIPPON SLAG ASSOCIATION

環境対応型資材 鉄鋼スラグ骨材、高炉スラグ微粉末

高炉スラグ細骨材、高炉スラグ微粉末の特徴を紹介します。
・強度増進、耐久性向上
・環境適応型資材(環境負荷低減)

[69] Nishimatsu Construction Co., Ltd.

西松建設の長寿命化技術

①斜張橋ケーブル調査ロボット「コロコロチェッカー®」
②低炭素型耐酸性材料「ジオポリマー」
③断面修復用モルタル「エイドモルタル」
④はく落防止工法「ネットキーパー」

[27] P.S.Mitsubishi Construction Co., Ltd.

コンクリート構造物のメンテナンス技術

ピーエス三菱独自のメンテナンス技術の紹介
・道路橋コンクリート床版の更新技術
・リパッシブ工法(PCグラウト充てん不足部の補修工法)
・電気防食用遠隔監視システム「モバイルモニター」(電気防食工法の維持管理システム)

[32] Public Works Research Institute

土木研究所のコンクリートに関する新技術

・タフガードクリヤー工法
 (コンクリート用透明表面被覆材)
・コンクリート橋桁端部の腐食対策
・コンクリート構造物の変位計(ずれセンサー)

[64] Research Center of Computational Mechanics, Inc.

ASTEA MACS V9
-CADへのインポートとヒートパイプ-

・3次元温度応力解析専用プログラム「ASTEA MACS V9」の最新バージョンを展示デモ。
・その他、長期耐久性評価プログラム「LECCAⅡ-LITE」、ひび割れ解析プログラム「ATENA」等を展示いたします。

[72] SE CORPORATION

エスイーが保有する橋梁関連の製品と技術

エスイーが保有する製品と技術(特に橋梁分野関連)を紹介するとともに、当社が実施できるエンジニアリングサービスをアピールします。

[37] Shimiz Corp.

シミズの安全・安心,ライフサイクル関連技術

高耐久コンクリートや,維持管理関連技術を紹介する。

[15] Sika Ltd.

超高強度、環境負荷低減、工期短縮、省力化を実現するシーカの混和剤技術

シーカの混和剤を紹介する

[8] Splice Sleeve Japan Ltd.

継手一番「品質と信頼のスプライススリーブ」

・モルタル充填式継手の性能についての説明
・新しい継手の紹介(より細く,より短くを実現したスリムXタイプ)
・Pca工法,現場打ち工法の施工実績の紹介

[22] Sumitomo Mitsui Construction Co., Ltd.

はしも、ひとも、まちも。
-三井住友建設のコンクリート関連技術-

・超高耐久の非鉄製橋梁
 Dura-bridge(デュラーブリッジ)
・超高強度コンクリート
・橋脚の耐震補強技術
・AR(拡張現実)技術の施工管理への活用